fc2ブログ

2023-06

MaK tamagwa meetingに参加しました

先日開催されたMaK tamagwa meetingに参加しました。

当日は模型展示会のお約束である
人気投票からの順位づけがありまして
私はこれが大の苦手でございます。

何故かと言うと、どの作品も素晴らしいものばかりで
点数つけらんないよってお話。

次に苦手なのが、人気投票すると
・サイズが大きい作品
・ジオラマ
・強烈なスクラッチビルド
・光ったり動いたりするやつ
こういうのがまず上位に行ってしまうこと。
小さいのとかキットにお手軽改造とか
そういうのに光が当たりにくくなるのが何とも。

あと個人的には、何度も入賞経験のある人は
殿堂入りじゃないですけど
いい意味で審査対象外にしてあげたらいいなと思いました。

勝ちたい人達は、みんな先に書いたような策を取って来るわけで
そういうのばっかになるのも
つまんないよね。なんて。

賞を取れないへっぽこの恨み節でしたとさ(笑)



スポンサーサイト



コメント

お疲れ様です!
や~イシカワくん、解るよ~言いたいこと( ´∀`)
モレも順位付けは苦手。。。
好きなだけ「イイネ!」がつけられて、それでもその総合数が多い作品が一番!ってなるなら、まだ投票出来るかもだけど(;´∀`)

で、殿堂入り。大賛成。
やっぱり、常に新しい血を入れていきたいよねぇ。その妨げになるような状況は、ちょっと風通しよくしたいもんですな~。
って、ナニが出来るワケじゃないですが(苦笑)

Re:

タマミーもそうですけど
マシーネン界隈は賞獲る人が持ち回りみたいになっている気がして
悪意とかそういうのは一切無いけど
正直、ああ、またあの人かって思ってますよ。
よそもそうなのかしら?

少子高齢化な模型の国にも
ガルパンや艦これで若者が住み始めているのが
風穴空けてくれてる感ありますね。
それがマシーネン村にも来てくれたらいいんですけどね
そしたら歓迎するんですが!




ご無沙汰しております。


すっかり模型から離れておりますが覚えてますでしょうか?
イシカワさんの記事、とても同感です。
投票もそうですがなんか固定化されててね。。

でも、それが楽しいと感じてる人もいるんでしょうね。
僕はそれがダメで模型から離れちゃいまいした。

また気が向いたらレプリカを作って展示会に参加しますんでそん時は宜しくお願いします。





Re: ご無沙汰しております。

もちろん覚えていますとも!
ブログも読ませてもらってますが
最近は、自転車のレストアが
本職の方かな?というレベルまで達していますね!

さて、模型の方なんですけど
私も初めの頃はどうせ展示会出るなら賞獲りたいよね!などと思っていたのですが
本文に書いたような事やら、いろいろ固定されてきている状況に早々と気づきまして(笑)

だったら、自分の作りたいものを、作りたいように作って
それを話のネタにみんなで交流できればいいじゃん。
そういう方向に進路変更したので
今でも面白くやれていますよ。
子供が自分の描いた絵を親兄弟に「これ見て~!!」ってやる感覚ですかね?

ホント模型とかテキトーにやってますから。





コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://ishikawa52.blog106.fc2.com/tb.php/1004-67eafed9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »

プロフィール

遊撃手 イシカワ

Author:遊撃手 イシカワ
野球と模型が無い人生なんて

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

マシーネン (102)
飛行機 (44)
模型 (35)
野球 (36)
今週気づいたこと (83)
未分類 (699)
食 (3)
物資補給 (0)
特撮 (10)
リバイバル1/20 (3)

FC2カウンター

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR