fc2ブログ

2011-11

アートモデル 1/72 Ta152 H-1 その1

先日は関東展示会に参加しました。
関わった全ての皆様にありがとう。

さて、こういう場に行くと
作品を見ながら「作るのにどれくらいかかったんですか」とよく聞かれるのですが
計っているわけではないので、答えに困るんですよね。
という訳で、今回は製作時間を計ってみることにしました。

Image210.jpg


選んだのは、アートモデル製 1/72 Ta152 H-1 
箱の注意書きを見ると、どうやらロシア製のようです。

計りながら作っていった結果
約10時間でここまで出来ました。

Image208.jpg

Image209.jpg


説明書通りに作る以外に、少し工作もしてあります。

・カウルフラップがガタガタだったので、0.3mmプラ板で作り直し
・塗装で埋まりそうな気がしたので、スジ彫りを深く掘り直し
・飛行形態にするため、脚収納庫扉を閉じる

ちなみに海外のレビューサイトでは
トライマスター製1/48キットと似ていて、よく出来ていると書いてありましたが
いわゆる簡易インジェクションクオリティで、合いや価格がよろしくないので(セール価格で2000円くらいでした)
安いアオシマ製があればそっちの方がいいかもしれませんね。



スポンサーサイト



«  | ホーム |  »

プロフィール

遊撃手 イシカワ

Author:遊撃手 イシカワ
野球と模型が無い人生なんて

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

マシーネン (102)
飛行機 (44)
模型 (35)
野球 (36)
今週気づいたこと (83)
未分類 (699)
食 (3)
物資補給 (0)
特撮 (10)
リバイバル1/20 (3)

FC2カウンター

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR