fc2ブログ

2011-05

ドイツレベル 1/720 グラーフ・ツェッペリンを作る その9


今回は、洋上を走るジオラマとして飾るための台座作り。

ウォーターラインであれば、ただ板に乗せるだけで良いのですが
このキットはフルハルゆえ、そうは行きません。
艦底を切り取る必要があります。

しかし、真っすぐ切り離せる自信が無かったので
少しやり方を変えてみました。

木材を組み合わせて、浅い箱を作り
そこに船体が収まるだけのスペースをくり抜いた
スタイロフォームを敷き詰めて
そこに船を置く形にします。

と、計画したのは良いのですが
近所で売っていたスタイロフォームは
元が建築用の物なので、模型用途には大き過ぎるサイズばかり!

余る分の置き場にも困るので
小分けの物を買いに行かねば。
スポンサーサイト



«  | ホーム |  »

プロフィール

遊撃手 イシカワ

Author:遊撃手 イシカワ
野球と模型が無い人生なんて

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

マシーネン (102)
飛行機 (44)
模型 (35)
野球 (36)
今週気づいたこと (83)
未分類 (699)
食 (3)
物資補給 (0)
特撮 (10)
リバイバル1/20 (3)

FC2カウンター

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR